【ボラカイ島で体験ダイビング】

スキューバダイビングってなんか難しそう・・・

ライセンスを持っていないと出来ないのよね?

泳げなくても潜れるの??

などなど、こちらはよくある質問です。

かずみ

大丈夫です!泳げなくても、ライセンスを持っていなくても潜れます!
こちらでは体験ダイビングの流れを説明しますね!

サインアップ

ダイビングを安全に楽しんで頂くために健康状態を確認させて頂きます。

難しいものではありませんが、健康状態に不安がある方は事前にお医者さんに確認して同意書をもらっておくことをお勧め致します。またお問合せ時にも気軽にご相談下さいませ。

ブリーフィング

体験ダイビングにご参加頂くにあたり、知っておいてほしい基礎知識、浅瀬で練習をする基礎スキルの説明を致します。

説明後、質疑応答も行い、しっかりとあなたの不安を取り除いてから浅瀬の練習に向かいます。

この時にどんな小さな事でも構いませんので疑問に思っている事や不安に思っている事がありましたら、気軽にご質問下さい。

浅瀬の練習

立って胸ぐらいの位置の深さで何かあってもすぐに立てる所で練習をします。

  1. 呼吸の練習
  2. 万が一、水が口に入ってきてしまった時の練習(レギュレータークリア)
  3. 万が一、レギュレーターが口から外れてしまった時の練習(レギュレーターリカバリー)
  4. 万が一、水がマスクに入ってきてしまった時の練習(マスククリア)
  5. 耳抜きの練習
  6. 泳ぐ練習

上記のスキルをきちんと練習してから、いざ本番へ向かいます!!

因みにこちらのスキル練習(2,3,4)は万が一に備えての練習であり、ダイビング中に必ずお口やマスクにお水が入るわけではございませんのでご安心下さい。

ダイビング

ブリーフィング、浅瀬の練習を終えたら、いざ本番のダイビングへGO!!

体験ダイビングでは最大深度12メートルまで潜る事が可能です。

かずみ

このように丁寧に基礎から進めるので、初めての方でもご参加いただけます!海の世界はとても楽しいですよ♪

亀吉

体験ダイビングでも僕に会えるチャンスあるよー!

ダイビングの様子を思い出に残せる水中カメラレンタルも大人気!ご希望の方は予約時に「レンタルカメラ希望」の旨をお知らせください。